2023年8月31日木曜日

ド素人のキャブレターOH

 コレ、、、どう思うよ❗

何でもかんでも液ガス塗れば良いってもんじゃね〰️ぞ❗


出来ないならバイク屋に持ってけ❗

2023年8月28日月曜日

800円で買ってきたサリアン

 800円だから当然ジャンク物・・・


とりあえずエンジンのオーバーホールだね

クランクとコンロッドとピストン・・・生きてた


でもベアリングは・・・死んでた






2023年8月26日土曜日

良くも悪くもキャブレターは分解整備

 エンジンかかれば良いじゃん・・・ってのはダメですよ

ずーっと動かしているものでもフロートバルブの変摩耗だったりね



2023年8月25日金曜日

また不良品でした

 これで何度目?


新品だからと言って信用しちゃいかん(遺憾)


同じプラグ入れかえたら、あっさりエンジン始動で何の異常も見られなかった



2023年8月24日木曜日

バッテリーは新品なのに・・・

 なんで充電されない?


なので希硫酸(バッテリー液)を舐めてみたところ

「あれ? ピリッとこないじゃん・・・」

まさかこれ、、、蒸留水?

でもパナソニック製なんだけどね~希硫酸付属してるハズなんだけどな~

「なんでだべ?」

まっ いいや・・・とりあえずできました(*´∀`*)




ガソリンのレベルゲージが溶けていたので(なんでだべ?)ヤマハの2ストオイルセンサーの頭を加工しグイッと押し込んで蓋をしました
バイクや車じゃないのでガソリンキャップを外せば残量確認できるんだから
余計な物はなくてもいいしな・・・
でも近頃の人たちはアレやコレやと機能満載じゃないとダメみたいだけどね
そんな電気的な機能沢山あったって故障したら部品だけで何万も請求されるから怖いよな

クローラー新品に交換してあるのかな~ 無傷状態なんだよな~



間に合せでも やめて・・・!

 ちゃんとシャーボルト使って下さい!

こんな締めつけボルトなんて使ったらオーガーギア破壊するんだよ!

シャーボルトの意味・・・なんで理解してくれね~の?
たかが数百円をケチってオーガーギア修理に何万円も出せるかい?
だとしたら破壊することに喜び感じちゃってるのかしらね?


2023年8月23日水曜日

スパークしてるけど

 プラグは正常にスパークしてるけどエンジンかからず・・・

順を追って確認していくが一向に初爆しようとせず

電気かね~? いやまてよ もう一度 腰をすえてゼロからスタートしてみよう

夜遅くまで汗噴出させながら頑張って やっとのことでエンジンかかりました!
でも原因はなんだったのか、、、もしかしたら給排気バルブのカーボン付着だったのかもしれませんが・・・

セルモーターも異常な動きがあったので もう一度 ブラシの動きをよくさせてみた
やはりブラシはスコスコ動いてナンボですな!
もう~大丈夫です


2023年8月22日火曜日

セルモーターが通電しない

 モーター外して分解してみたところ・・・

ブラシが固着してました!

固着というよりキツイまま押し込んでいたんでしょうね

通常ブラシはバネで回転しているとき微妙に動いているものなんだ

さて組んでエンジンに取り付けてスタートさせてみましょう
「お~~なおった~!」

でも・・・エンジンがかからない・・・

キャブも分解清掃 プラグスパークも正常、圧縮も充分ある

なのに何故?

聞けば素人がイジっていたエンジンかもしれない、、、ということです

まさかガバナくるわせてるんじゃないだろうか?



2023年8月20日日曜日

冬の準備

 クソ暑い日が続く中冬に備えてストーブの点検清掃


ま〰️出るわ出るわ綿埃、、、

キレイになったところで灯油を入れようと

灯油缶を、、、アレ?


なんでしょうな〰️必要な時っていつも有りませんわ




2023年8月17日木曜日

売ります・・・

 7万円なら自分の工賃と使った部品代と仕入れ価格を足しても多少の利益はあるかも


クローラーは経年劣化と手荒に扱われていたのでクラック等ありますが

とりあえず養生したので今すぐ切れることはないでしょう

今まで切れたことないしね(笑)






現物見れば やはりデカいよな・・・( ´▽`)
現在 こいつの適合バッテリーを探しているところです・・・はい


できました・・・

毎年オイル交換や点検整備をしていれば こんな大金をかける事はないのに


点検整備にちょこっとお金をつかえば 何倍もの修理費用浮かせることができるんだから

これだけでも修理は3万円は請求されるからね・・・払える金額でもないでしょ!

オーガーオイル80番・・・給油キャップにガス抜きの穴が開いてるため倒すと穴からオイルがダラ~~って ヤナセぐらいじゃないかな ガス抜き穴って・・・

組みましょう・・・




2023年8月16日水曜日

半自動溶接機、、、故障

 記憶をもう一度呼び起こし


もしかしてコレかもしれん、トリガー握って通電させるリレーです〰️☺️

全体図、、、分かる人いますか?

配線色も赤と黒だけ❗

どんだけコストダウンしてるのかね?


治った〰️☺️


何十万円も出して買えるもんじゃないしね、、、

仕事で使う以上は諦めず修理せんとな・・・

2023年8月12日土曜日

一部 組み立て

ベアリング損傷したまま使われたインペラシャフトと常に点検整備されてきたシャフト


こんなに磨耗してるなら異常な振動に気付くはずです!

ド素人が!!


 ベアリングとプライマリーギアを組んでおきます




2023年8月11日金曜日

あまりの暑さで

 猛暑猛暑もーいいしょ


33度で仕事なんて出来んちゅ〰️ねん❗


オイルシール外してベアリング交換して除雪機の母体を工房に移動させて今日は終わり


もう無理😭








2023年8月10日木曜日

歪んだオーガーケースの板金と溶接作業

 気温32度の中で扇風機を回しながら作業していましたがギブアップです

今日はここまでやめます・・・マジで死んじゃうもん!


やっぱり歪んだケースは見た目も悪いでしょ?

売りたくても叩かれちゃうしね(笑)

ウレタン塗装なので撥水も塩害にもそれなりに強いしね・・・
蛍光灯にもいろいろタイプがあるので赤が橙色に見えちゃうのでデジカメで写すとこんな色

赤は絶対さフェーサーふらないと色味が出てこない・・・黄色もね
板金も「ま~こんなもんでしょ?」とね・・・
サビサビ・・・
亀裂あり・・・パワーある除雪機は負荷がかかってもむりくり進むのでケースの負担がかかりすぎて亀裂が入ったりするのよね あと石など巻き込んだりして・・・ガンっ!!てね

オーガーギア(ヤナセ除雪機の限ってなぜか、みんな手荒に使うのか点検とか整備しない)

は絶対にOHするべきですよ・・・ヤナセはね


オーガーギアケースやドライブシャフトなど中古で探せば出てくるんでしょうけど

オークションで中古なのに新品の価格とそんなに金額の開きがない

なので9月に大きな値上がりをする前に新品買っておきましょう