自転車に有りそうで無さそうなカラーリング(笑)
ゴールドエデイション (笑)
雑品でもきっちり整備して組めば走りは劇的にかわるものです
変えちゃおうかな?と思ったけど取り合えず既存部品でいくか・・・
左が既存のもの街乗りタイプ・・・右はトルク型のモノ(高速タイプ、出だしは重たいけどね)
サビとヘドロの どいひーなタンク持ち込み修理
高速洗浄で内部を吹き飛ばしケミカルでドブツケ・・・
何度か繰り返すが「なんだこれ・・・」
油膜が浮いてくるんですよ・・・ってことで最終手段である焼き切り!!
で・・もちろん樹脂コートと塗装
ノンビリと構えてる割りには以外と適当・・(笑)
もうさ・・・ホームセンターで売られているような要らんスプレーワックス塗らんでくれ!
マジで大変なんだぞ! 除去剤使えばなおさらにワックスが母体に染み込んで
弾く弾く・・・なまらムカツク😠
本来「改造」ってのは自己責任だし それでも「使えるようにしたい」という人も責任をおっていただくことになりますよ!
改造って失敗ありきだからね、、、失敗が嫌なら時間掛けて新品をさがせばいいんだしさ
今日は操作レバー側です・・・
「そう言えば、固着したケーブルあったな・・・」
一般人は固着したケーブルにはなんの値打ちも無いだろうけど
改造屋には必要部品ですけどね。
寸法を決めて切断してケーブルジョイントでドッキングしてステンレス半田で隙間からタップリ流し込み溶接?
こんな感じに・・・で、、、ケーブルをレバーに取り付けて調整しましょう
ハイ・・・できました! テンションかけても大丈夫・・・ま~いつまで耐えてくれるかですけどね
でもケーブルジョイントのイモネジがでロックかかっているのでOKかなと(笑)