2023年7月16日日曜日

ホンダ HS50J ジャンク仕入れ・・・

 こうしてみる綺麗なんですがね~





ところが・・・ってところがジャンクたる所以で分解していくと

見事なまでにボロボロです、、、除雪機の背面なんて見せませんからね

オーガーメインケースは絶対と言おうほど損傷してますしね




分解整備していて いつもと違う違和感・・・

「なんだろうな~ こんなだったべか?」と部品を外しつつ整備調整を続ける


二日目にして その違和感がわかった! 「お~~50Jの初号機なんかい!」ってね

おなじ継続モデルの50jからすれば 初号機の方が部品点数が僅かに少なく

構造もシンプル・・・「これなら 廃盤部品 であっても流用がきくじゃん!」



初号機・・・長いことホンダの除雪機直してきましたが初号機は初めてです



キャブレターは当然取り外して分解清掃、、、だよね 

でプラグ外してスパーク確認するもいくらリコイルスターターを回しても

火花が飛ばない、、、でもコードだけだと雷が落ちる。。。うん?

ならばストックしているプラグキャップを交換してみるが飛ばず

プラグキャップを何個か用意はしたものの いずれもダメ

ならばバイクから外してみよう・・・「あっ 飛んだ!」

や~~CDIイグナイター疑ったけど 生きていていて良かったですわ



ホンダの場合 作りがチャチなのでメインキーの配線半田付けが脆く外れてしまう場合も けっこうあるんだよ (・。・)

だれかチョークレバーもってませんかね~?

キャブも綺麗にしあがったので取り付けて見る・・・リコイル引くこと10回かな?

「かかった~~~ \(^o^)/」

で、、、あとは破損した箇所や加工や部品だしです


必ず振動で亀裂が入り折れてしまうアクセルレバー

ちょっと頑丈に作りました
走行レバーは ノブの差込樹脂が必ず割れる・・・皆さんガシガシ乱暴に扱うからなんですよ・・・




0 件のコメント: